2011-08-08 Mon 22:40
マラダチ、でございます。
BEACH(?)de の白熱対決、 先回の第8戦は、オーディエンスからの異議もあり、 勝利したのかしなかったのか、 はなはだ、あいまいなままに終わってしまいました。 ですから、この第9戦は、なんとしても決着への道筋をはっきりさせてもらわないと、 困りマッス。すっきりしねーじゃねーか! わたくしとしたことが・・・ついコーフンしてしまいました。 え~~、さて、この第9戦と次の第10戦は、ですねえ、 聞くところによりますと、 最強Gスト兄弟によるタッグマッチ、ということのようですが・・・ サイキョー? なにが最強なの? 信じてイイの? な~んか、「最強」なんてのは、みかけだおしのことが多いですもんね。 でも、まあ、実力がどんなものか、じっくりと対戦を見守りたいものです。 ゴクッ。 オ、出てきました。選手の登場です。 な~るほど、予告の通り、Gスト、G~~ストです。 こ、れ、は、な~んと、レインボータイガーではありませんか。 タイガーレースGストリング(106A-K)のカラーの中でも、 とりわけ妖しく虹色にかがやくレインボーであります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選手の番記者にききましたところ、 今日はもう控え室ですでに、完全にできあがっちゃっていて、 もう、たいへんだったそうで・・・ (え、その前の車の中からなの?見せつけたの?) (でもそんな映像流せないでしょ?) (ひっかかるもんね。残念ですが、ながせません。ウッ、これは・・・) とりあえず、控え室の映像のみお届けします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんな感じで、そのまんまのカッコで、ここまで歩いて登場です。 まぶしいほどに白い砂浜に、「見ろよ~~」ってな感じで立っております。 時に青く、緑に、ムラサキに、そして、 玉子が熱をもっているのか、ピンクに、赤に、ムラムラっとまたまた、むらさきに・・・ まさにレインボーに輝く竿玉セット。最強タッグの1雄であります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おや、ウォーターリングを見ながら、何か考えていますね。 今日の作戦を練っているんでしょうか。 きょろきょろあたりを見回すこともなく、もう、堂々とハダカをさらしています。 しゅうちしん、というものは、この選手には、ホントになんですね。 感心していいことなのか、どうなのか、わたくしはあきれはてております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あ、こちらを向いて、いつものポーズ。やってやるぜ、という意思表示なのでしょう。 え、違う? もっとアップで撮れ、なの? だそうであります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はい、カメラさんズームで寄ります。 オ、オっ、これ以上はちょっと・・・見え過ぎます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なにい、もっとドアップで撮っておけだと? 生意気なことをカメラマンに命じております。 いったい、ナニ様のつもりなんでしょうかあ?オレ様?、だそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あ、バックショットでカメラ目線。 最近このポーズもキメルようになったこの選手、なんなんですかあ。 あ、いきマッス、っていたの? どうやら対戦スタートのようであります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リングサイドのサンデッキに到着です。 まずは・・・また、股間撮れですかあ・・・もうさっさとやれよ! あ、失礼しました。わたくしまで、選手のじらし戦法にのせられてしまいました。 かつてはバトルのマラダチ、マラダチと言えばバトル、でしたのに、お恥ずかしい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() んん? な~にやってんでしょうかあ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんどは・・・・、なに? 相撲の蹲踞(そんきょ)? なにを考えているんでしょうかア。わたくしには、さっぱりわかりません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あ、こんどはデッキにねそべってしまいました。 カメラを持って自画撮りしている模様です。ふぇちですからね、この選手は。 今日の対戦ユニフォーム、レインボータイガーを記念にパシャ、なんでしょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう1カット、サイドから? いったい対戦はどうなっちゃってるのでしょうかア? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オ、オっ、今日はそんきょから入るようです。 まあリングも土俵もおんなじですからね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入りました。選手、水に入りました。 いったい今日はどんな戦法を出してきますでしょうかア。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、雄としての本能でしょうか、股間に水をバシャバシャッとかけております。 レインボータイガーのメッシュをさらに濡れ透けに、いきなりキョーレツです。 ついついクリックしたくなっちゃう戦法です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たて続けに、濡れ透けをなんと、ハイビジョンサイズのワイドモードで展開。 さすが、レインボータイガーのまだらメッシュの実力を十分知り尽くしての戦法であります。 出だしは好調のようでありますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おやおや、よつんばいでのバックショットですか。 Gストを見せつける? いやいや、どうやらそうではないようです。 かつて一風を風靡したさるブログにおいて、ジムのロッカールームやらスパ銭やらで、 さんざん露出したさる御方へ、なつかしさと尊敬をこめて、同じポーズを「学」んだとのことのようです。 今どこでどうしていらっしゃるのでしょうかア、さる御方は。 この対戦シリーズも、しっかりご覧になっていらっしゃる、とのことのようでありますが・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おや、向きを変えました。虹色に輝くナニを見せつけています。 効果、ですね、これは。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() むむっ、なんでしょうか、この戦法は。 ナニをやろうとしているのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんどは、横向きになって、寝そべっていますが・・・・ どうやら、水面にこだわっているようであります。 水面がどうしたんでしょうかア。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふむふむ。ごっくり。 これは素直によくわかる戦法です。 濡れ透けをアップで見せつけて、水面にもナニがゆらゆら、ゆらめいております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() オ、オオッ、これは、横になって、ナマ、だけじゃなくて、 水面にうつり込む偽ナマモノとダブルで・・・ いや、どっちが、ホンモノ? ゆれてる方? ゆれてない方? Docchi? な~るほど、Docchi戦法なのかも。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とうとう出ました。 水中(だよね、だよね、まちがいないよね)のナマモノと、 水中からみた水面にうつり込む偽ナマモノのDocchi戦法。 これは、ミラー戦法とも呼ばれますが、手の混んだ戦法であります。 まちがえると、偽物をつかまされてしまいます。 ナマモノを握りたいと思っても、空振りすれば握れません。 これは意外な戦法を繰り出してきました。 レインボータイガーの妖しくにぶ光る虹色をじつにうまく使っております。 さっすが、透きこそ(じゃない、勝手にこんな変換するんじゃない)、好きこそ、ですよ。 好きこそナニの上手なれ、でございますね (まてよ、透きこそ、でも意味は通じるなあ。いいかも) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選手は勝ち誇ったかのように、 リングから上がって、ヤシの木の下でポーズをとっております。 真夏の陽射しがさんさんと、選手のカラダに降り注いでおります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あ、やっぱり、ちょいアップで撮れと言っております。相変わらずですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自慢の脚も撮れ、ですか。 まあ、もうすぐ終わりですから、ほっときましょう。 ちょっとでも気を緩めると、先回の8戦のように、 「おごれるもの、久しからず」ですからね。いい気になってるとね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おや、またバックショットからカメラ目線。 すっかり勝者気取りですねえ。でも、ほんとにそうなのかなあ。 わたくしマラダチとしてはですね、レインボータイガーは良かったと思いますよ。 ユニフォームはね。レインボーは素敵ですよ。 でも、勝ったか負けたかはですね、 観客席の皆さんが好きずきにお決めになることでございますから。 私は、レフェリーじゃないので、申しませんですよ。 あ、このガン見の視線は、それに不満なのね? こんな生意気なヤツ、ほっときましょう。 実力はカラダで見せろってんだ、でやんでい! あ、わたくしとしたことが、はしたない。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さあ、第9戦いかがでありましたでしょうか。 続いてのGスト対決、第10戦に登場するのは、なんでしたっけ。 え、ザ・ストロング・ヌード・ストリング? あの伝説の? ヌードのストリング? 透明人間になっちゃうの? それに近い? ワオ。 でも、あんまり登場したことないですよね。見たことない。 実力は未知数といっていいですよね。 それじゃあ、実力のほどをガッツリと見せていただきましょう。 それでは次回第10戦、引き続きGスト対決をお楽しみに。 中継はマラダチ、バトル中継のマラダチ、でございました。 この番組は、 明日の豊かなモッコリライフをお届けする、新宿プリン、がお送りしました。 匂い立つ雄になりたいなら SHOP ☞ 新宿プリン WELCOME to TANZA's WORLD 別荘 twitter jognote blogram FC2 Blog Ranking ![]() ↓ Clap please, if you have enjoyed TANZA's Web-site. |
[意外と。。]
太陽の下だと、意外と違和感ないですね。
メッシュは最高です。 自分もメッシュのティアドロップ水着は好きです。 男女友に、これくらいの水着が普通になる時代が来て欲しい物です。 しかし、このレインボータイプだと、結構格好いいので室内プールは無理でも屋外なら自分も着れそうかも。 お近くなら是非ご一緒に、というより自分も撮影されたいな。 コメントサンクス。
撮られ好き? まあ、チャンスがあったらね。 雌のTバックはかなりフツウになってきてるんだから、 雄だっていいよな。 雄も堂々とTバックとかGスト穿こうゼ。
2011-08-11 Thu 10:26 | URL | skinnytanza #-[ 内容変更]
オレのポリシーは、
見たけりゃみろよ、 触りたけりゃさわれよ、 だから、好きにしてー ついでに、ニップルはサクションカップじゃない。 別のもの。また連絡する。
2011-08-21 Sun 12:31 | URL | skinnytanza #-[ 内容変更]
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|